·
開業日=皆に公表した日、宣言した日、言いきっちゃった日なだけである。
2017年の11月に退職してからすでに10ヵ月も経っている。
やっていることはなにも変わらないが、自前で作ったHP上で所信表明をする。
お世話になっている方々、名刺をいただいていた方々に挨拶メールを送る。
長年同棲していて、事実上夫婦関係のようなふたりが、改めて役所に書類を提出する感じ。
ただひとつ違うことは、周囲の反応を受け、それに対する責任感が生まれたことだ。
覚悟を決める。
自分の生き方を決める。
昨年秋、貯金10万円もないまま、会社を辞めてしまったけど、
自分の衝動になにひとつ後悔はない。むしろすべてが倍々な生活に変わった。
手放したものが大きい分、得られる対価も大きいのだと身をもって知った。
昔の記憶がよみがえる・・・。
恥ずかしくてあんまり言いたくなかったけど、
中学3年の弁論大会、校内で最優秀賞をとり、学校の代表として県大会に出場。特別審査員賞に選ばれた。
そのときの原稿のタイトルが、
「世界でたった一人のプロデューサー」
最後の締めの言葉。
「自分の人生を創り上げることができるのは、自分しかいないのです。」
なぜかそのフレーズだけが、今も頭の片隅に残っている。
テキストを追加する