·
例えると、受験を控えた高校3年生の冬のよう。
遊びたくても、遊べない。
たとえ遊んだとしても、誰からも咎められるわけでもないが、
最後は自分に跳ね返ってくる。
代わりに試験を受けてくれる人はいないから。
プライベートの友人と過ごす時間にすら罪悪感が芽生えてしまう。
こんなことしてる場合じゃない!と。
大変失礼なことに気の置けない友人や家族と過ごす時間とお金は
今の自分にとって、すべて「消費」であって「投資」ではない。
とはいえ、ものすごい時間は無駄に使っていますよ、ええ。
夜更かしはするし、朝は決まった時間に起きれてないし、
そのときの気分次第でプールへいっちゃうし、
眠くなったらいくらでも寝だめする生活。
ただ、これも健康維持・体調管理という重要なお仕事なのだ。
それにしても寂しいですよね。
ひとりでいたら、そりゃ毎日が自由だし、お金もかからないし、
ストレスも最小限だけど、このままでいいのかな?みたいな。
最近、我慢がきかなくなったというか、無理できなくなったなぁ~
ずっと好きなことだけして暮らしていきたい。