·
現在のブログ、ユニークビジター総数は、始めてから「321」
うーん、最初の記事「2018年8月1日開業しました」を超える日はないなぁ~
Facebookのお友達数は1000人を超えたのに、ブログに入ってきた人はまだ3分の1程度なのか…
こう考えると、自分に興味をもって、ブログまで読んでくれている人って圧倒的に少ない⇒貴重な読者
当たり前か、素人だしね。記事だってただのひとり言&日記だし、有益な情報でもなんでもない。
そう考えると、それで食べているブロガーさんは圧倒的なんだね。
私は、ブログ記事で稼ぐビジネスはしないと決めたから(選択と集中)
特に、これから採用に力を入れたいと考えている企業様に
より深く自分を知ってもらうために、買いていこうとしている。
あれ?そうなると、ターゲットはばっちり決まっているわけだから
記事の内容も「人材採用」にしぼっていかなきゃならないのかなー
エッセイならすらすら、何も見ずに、何も考えずに手が動くんだけど
読んでためになる記事を書こうとなると、急に筆が進まなくなるんだな(スランプ)
そうだ!タブをひとつ増やして「人材採用お役立ち情報」を別で更新していこう!
日記を書きながら、思いついたのであった。
くだらなくて、ごめんなさい。