·
今日は朝5時起きで、7時からのJCクリーン活動。in 東北大萩ホール。
早い時間にも関わらず、先輩方たくさん来ていたなぁ~
芝生の中に混じってる銀紙ゴミが細かすぎて、キリがないくらい拾うのが大変だった。
終わったあと、みんなさわやかな顔で出勤に向かっていたのでした(私は寄り道して昼寝したけどねzzz)
午後16時から、4人の立ち上げメンバーが揃ってMT。
みんななんだかんだいったって、
自分の仕事をしっかりもっているバリバリのキャリアウーマン。
ビジネス経験からでてくるアイディアや意見は「なるほど~」と超参考になる。
結婚しても、子どもがいても、仕事をがんばりたいって思っている女性は
やっぱり輝いているし、素敵。
「営業部女子課」を広げていくために必要な『目的』
なぜこの活動をしていきたいのか。
そんな人たちに参加してほしいのか。
そしてどうしていきたいのか。
まだまだはっきりと明文化できないけど、
可能性を狭めることにもなるので、
今はあえてゆるく、考えてみる。
こういった仕事とは直接関係がない、
いってみれば直の利益につながらない活動をすることって、
意外と大きな発見があったり、勉強になることは確かなんだ。
私も今自分のやっている仕事をふりかえって、
もっと自分はこうしていきたいんです!とはっきり言えるようになりたいと思った。
それに共感してくれるお客様をつくっていきたい。
相手はなにをしてほしいんだろう?といちいち予想してたらダメ。
こちらから「こうしたい」って言わなきゃだな。